なごやか中の入学希望者説明会日程決まる

 名古屋市教育委員会はこのほど、2026(令和8)年度に市立なごやか中学校(夜間中学)への入学希望者の募集要項と、希望者への学校説明会の日程を次のように発表しました。

 1 生徒募集

 (1) 募集(願書受付)期間

 令和7年9月17日(水)から令和7年12月5日(金)まで

(2) 願書の配布

 願書は、学校説明会で配布するほか、9月18日(木)から市公式ウェブサイ

ト、各区役所・支所等で入手できます。

2 学校説明会(いずれも1時間程度)

(1) 開催日

第1回: 9月17日(水)午後5時30分~

第2回:10月 4日(土)午後2時~

第3回:10月24日(金)午後5時30分~

(2) 会 場

市立なごやか中学校(名古屋市中村区名駅四丁目19-1)

(3) 内 容

市立なごやか中学校(夜間中学)の説明、授業の中身、入学願書の提出の方法などをお話します。疑問や不安な点を個別に相談できます。

(4) 参加申込

 開催日の3日前までに、下記のいずれかにより申し込みが必要です。

(ア) インターネットによる申込み

申込フォーム

https://logoform.jp/form/mX9C/1068924

(イ) メール、郵送又は電話による申込み

▼ 必要事項

①希望日、②名前、③電話番号、④年齢、⑤住所(市町村まで)、

⑥個別相談の希望の有無、⑦参加希望人数、

⑧入学を希望する本人・保護者・その他(具体的に)のいずれか

▼ 申込先

メール:nagoyaka-j@nagoya-c.ed.jp

郵 送:〒450-0002

名古屋市中村区名駅四丁目19-1名古屋市立なごやか中学校

電 話:052-583-1511

(月曜から金曜(祝日を除く)午後1時 30 分から午後 8 時 30 分まで)

3 入学までの流れ

(1) 学校説明会に参加(必須ではありません)

(2) 願書を提出

(3) 面談を受ける(希望者は必ず受けてください)

※試験や面接ではありません。

(4)入学が決まります

(5) 入学説明会に参加(令和8年2月下旬開催予定)

(6)入学式は2026(令和8)年4月です。

☆どんな人が入学できるのかなど、なごやか中学について知りたい人は、次の市教育委員会のページで調べましょう:

https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000163/163859/pamph.pdf

自主夜間中学はじめの一歩教室

日本に住む外国の人たちへ日本語支援と教育支援

0コメント

  • 1000 / 1000